全国新酒鑑評会6年連続日本一!
先日、今シーズンの新酒の鑑評会の結果が好評されました。
なんと、福島県のお酒が日本一となる6年連続金賞受賞酒NO1となりました
早速、福島駅西口にある観光物産館 コラッセふくしま で 期間限定金賞酒飲み比べイベントがおこなわれました。
金賞酒の中から2品をえらんで700円 + 好きなもう1酒かおつまみプレゼント
私はもう1酒でお願いしました。

郡山市の雪小町 会津坂下町の 曙 喜多方市の名倉山
全て大吟醸です。
おつまみには、他のイベントで開催されていた いわき市のうにの貝焼き
大吟醸なので、全て洗練された喉越しというか、きれいな後味です。
その中でも、喜多方市の名倉山は絶品です
今回飲めて良かったです。
大吟醸なのであまり私的には買えませんが、ますます福島のお酒が人気がでるのは間違いないでしょうね~
なんと、福島県のお酒が日本一となる6年連続金賞受賞酒NO1となりました

早速、福島駅西口にある観光物産館 コラッセふくしま で 期間限定金賞酒飲み比べイベントがおこなわれました。
金賞酒の中から2品をえらんで700円 + 好きなもう1酒かおつまみプレゼント
私はもう1酒でお願いしました。

郡山市の雪小町 会津坂下町の 曙 喜多方市の名倉山
全て大吟醸です。
おつまみには、他のイベントで開催されていた いわき市のうにの貝焼き
大吟醸なので、全て洗練された喉越しというか、きれいな後味です。
その中でも、喜多方市の名倉山は絶品です

今回飲めて良かったです。
大吟醸なのであまり私的には買えませんが、ますます福島のお酒が人気がでるのは間違いないでしょうね~
Comment
Re: タイトルなし
P太郎さんこんにちは。
福島県お褒めいただきありがとうございます。
金賞酒飲み比べフェアは3日間のところ2日も行ってしまいました~(^-^)
名倉山は喜多方市のお酒で、金賞酒関係なくオススメ銘柄多々あります。
「善き哉」は美味しいですよ!
福島県お褒めいただきありがとうございます。
金賞酒飲み比べフェアは3日間のところ2日も行ってしまいました~(^-^)
名倉山は喜多方市のお酒で、金賞酒関係なくオススメ銘柄多々あります。
「善き哉」は美味しいですよ!
コメントの投稿
Track Back
TB URL
福島県、6年連続日本一ですね!おめでとうございます。
金賞酒飲み比べイベントも良いですね。
「名倉山」ですか、僕は初めて聞く銘柄ですよ。
今度探してみます!では、良い晩酌を。